全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>インタビュー>杉山祥子インタビュー15年間の軌跡

インタビュー

2013-06-15 23:47 追加

杉山祥子インタビュー15年間の軌跡

5月の黒鷲旗を最後に、バレーボール界を引退した杉山祥子さんに、バレー人生の思い出や現在の心境を語ってもらいました。

V1リーグ 女子 / 全日本代表 女子

1-IMG_2166

充実感と寂しさがあったラストゲーム

―黒鷲旗の決勝がラストゲームとなりましたが、終わった時の気持ちは?

充実感があったのと同時に、寂しい気持ちにもなりました。でも、この時はまだ本当に最後という実感はなかったんです。

―では、本当に最後と実感したのはいつ?

チームに戻って、自分のロッカーを片づけている時ですね。「もう終わりか…」と思いました。

―ご主人やご両親などからは、どんな声をかけてもらいましたか?

みんな、「いい終わり方ができてよかったね」と言ってくれました。ただ、両親は私の試合を観戦することをとても楽しみにしていましたから、少し寂しい気持ちもあったみたいですが。

―引退して、少し時間が経過して、思うことは?

黒鷲では最終日まで試合をすることができたことにより、チームのみんなとしっかり終わりを迎えられたのはよかったと思います。

 

最後のV・プレミアリーグ

―V・プレミアリーグでは、レギュラーラウンド1位通過でしたが…?

最終的に4位だったのは悔しいです。周りの人はみんな、昨シーズン最下位だったのに、4位まで浮上できたのはすごいと言ってくれたんですけど。

―リーグ中は連続試合出場記録も達成しましたね。

当たり前の毎日の積み重ねで、気がついてみたら、15年経っていたという感じです。やはり、大きなケガがなかったということと、自分なりに試合に出場し続けられるように努力は続けてきたからかな?と思います。テレビのインタビューでも言いましたが、丈夫な体に産んでくれた両親には感謝しています。

―その努力を続けるということは、簡単にできることではないですよね。

私がNECに入った時は何もできない状態でした。そのため、努力すべき材料がありすぎて、少しずつ積み重ねていくしかなかったんです。ひとつひとつ、「これができたら、次はこれをやろう」と。そうやって1年1年やっていくうちに、できることが増えていきました。常に課題があったので、練習はたくさんこなしましたし、それを克服したときの達成感は人一倍感じました。

最終戦の試合終了後。いつもはクールな性格といわれている杉山の目にも光るものがあった

黒鷲旗最終戦の試合終了後。いつもはクールな性格といわれている杉山の目にも光るものがあった

>> インタビューのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック